9月26日(日)は、長岡京市議選告示日でした。京都1区の堀場さち子支部長と京都維新の仲間とともに西條利洋候補の応援に行きました 石井苗子参議院議員・梅村聡参議院議員も応援に駆けつけて下さいました。2期目への挑戦、自転車で元気にスタートです
9月27日(月)は、京阪樟葉駅から朝の活動スタート 今週には緊急事態宣言も解除の方向のようですが、解禁=何でもしていい、ではなく、二度と緊急事態宣言状態にならないためにも、感染対策と経済の両立を確立したいところです。
9月28日(火)の朝は、金ヶ崎秀明宇治市議とともに京阪木幡駅で活動しました 朝晩だいぶ涼しくなりましたが、皆さまお風邪など召されませぬよう
9月29日(水)の朝の活動は、京阪橋本駅からスタートです 日に日にチラシ受け取り率も上がっている気がします。新型コロナ感染拡大による日々の暮らしや経済の動向、自民党総裁選等で皆さんの政治に関する関心が少しずつ高まっているのかもしれません。
9月30日(木)は、京阪石清水八幡宮駅から朝の街頭活動スタートです 駅前にエジソンの紹介があります。これは、石清水八幡宮境内に記念碑があり、エジソン生誕祭も行われるほどエジソンと八幡に所縁があるためです。ぜひ、確かめに八幡にお越しください
午後は金ヶ崎秀明宇治市議とともに、宇治市内を街宣車で走りつつ、街頭演説をしました。 地元のワンちゃんとのふれあいシーンも(笑)
自民党総裁選も決着がつきました。これから、党内人事の発表等もあるでしょうが、落ち着いて各党で政策について論戦するフェーズになりますように…